北海道伊達市元町71-21
TEL:0142-23-2727
FAX:0142-23-7424

会社概要

商   号  北紘建設株式会社
資 本 金  45.000.000円
役   員  代表取締役 笹山陽子
社   員  62名
住   所  北海道伊達市元町71番地の21
       電話 0142-23-2727
        FAX 0142-23-7424

許可番号 北海道知事許可(特-4)胆 第00267号

       ◆土木工事業◆とび・土工工事業
       ◆舗装工事業◆しゅんせつ工事業
       ◆解体工事業

主要格付

北海道開発局     一般土木B
北海道建設部     一般土木A1
北海道水産林務部   一般土木A
北海道農政部     一般土木A
伊達市        一般土木A

ISO JISQ9001:2015登録

有資格者数

1級土木施工管理技士    20名
2級土木施工管理技士      2名
1級建設機械施工技士      1名
2級建設機械施工技士      2名

沿   革


昭和38年 3月 9日 資本金500万円で有珠郡壮瞥町字黄渓に会社設立
              代表取締役 笹 山 五 市  
              常務取締役 長谷部 茂 吉

昭和38年 4月 建設業者登録 知事(ヌ)第 胆 856 号
昭和38年12月 資本金1000万円に増資
昭和39年 2月 笹山五市社長 伊達商工会議所常議員 後会頭
昭和40年 3月 本社を伊達町字元町63番地1に移転
昭和43年 4月 笹山五市社長 伊達市建設協会会長に就任 
昭和46年 3月 笹山五市社長 伊達建設事業協同組合理事長に就任
昭和50年 4月 資本金1300万円に増資
昭和51年 9月 本社を現在地伊達市元町71番地の21に移転
昭和53年10月 札幌支店開設 札幌市川沿6条4丁目1671-15
昭和54年 8月 札幌支店を現在地 札幌市豊平区豊平3条12丁目1-17に移転
昭和55年 8月 資本金3000万円に増資
昭和61年11月 資本金4500万円に増資
平成 3年 1月 現代表取締役 笹山智市 社長に就任、 笹山五市 会長に就任
平成 6年 6月 起重機船 まさむね号就航
平成11年12月 JISZ9902:1998(ISO9002:1994)認証取得
平成13年 4月 起重機船 第2まさむね号就航
平成14年 4月 日胆土木株式会社と合併 
平成14年12月 JISQ9001:2000( ISO9001:2000)認証取得
平成15年 4月 起重機船 第5まさむね号就航
平成17年 5月 笹山社長 伊達市建設協会 会長に就任
平成18年 4月 起重機船 第6まさむね号就航
平成20年 7月 笹山五市 会長退任
平成21年12月 JISQ9001:2008( ISO9001:2008)認証取得
平成25年 4月 会社設立50周年を迎えました
平成30年 8月 JISQ9001:2015( ISO9001:2015)認証取得
令和6年10月 現代表取締役 笹山陽子 社長に就任 笹山智市 会長に就任

  


代表取締役

笹山 陽子
ささやま・ようこ
昭和58年1月8日生

【略歴】
平成17年3月
 室蘭工業大学工学部建設システム工学科 卒業
平成19年3月
 室蘭工業大学建設システム工学専攻 修了
平成19年4月
 伊達市役所 入所
平成29年3月
 同 所     退職
平成29年4月
 北紘建設株式会社 入社(総務部課長)
平成30年4月
 同 社 代表取締役常務 就任
令和5年4月
 同 社 代表取締役副社長 就任
令和6年10月
 同 社 代表取締役 就任
現在に至る


【公職】
令和元年~
伊達商工会議所 常議員

行動計画

弊社は、次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づき
「一般事業主行動計画」を公表いたします。

次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画

弊社の行動計画はこちら(PDF)をご覧ください。

◎次世代育成支援対策推進法とは
次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ育成される環境整備を進めるために、制定された法律です。
詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。

女性活躍推進法に基づく行動計画

弊社の行動計画はこちら(PDF)をご覧ください。

◎女性活躍推進法とは
自らの意思で職業生活を営む女性が個性と能力を十分に発揮して活躍できる環境を整備するために、制定された法律です。
詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。

女性の活躍に関する情報公表

労働者数      49名中 女性労働者2名  4.0%
(一般職)      5名中 女性労働者2名  40%
(技術職・技能職) 44名中 女性労働者0名   0%

ISO9001

品質方針

常に顧客の満足の得る製品を提供することで信用を高め当社の発展を通じて社会に貢献するため、顧客の期待と要求を的確に把握し社員全員及び業務に関連する人々で品質マネジメントシステムの確実な運営と継続的な改善を行う。

品質目標

無事故・無災害の継続

危険要因の特定とその軽減及び除去

顧客評価の向上

顧客ニーズ理解と満足度

  平成10年 4月16日 道銀地域企業経営研究所主催「経営者のためのISO」参加
  平成10年 5月10日 ISO9000S取得に向け活動開始
  平成10年 6月 1日 マニュアル作成開始
  平成11年 1月25日 審査機関をマネージメント評価センター(MSA)とし、
                審査登録申請書提出
  平成11年 8月 3日 予備審査実施
  平成11年11月 2日 初回審査実施
  平成11年12月15日 JISZ9902:1998(ISO9002:1994)認証登録
  平成14年12月15日 JISQ9001:2000(ISO9001:2000)認証登録
  平成17年12月15日 第2回更新
  平成20年12月15日 第3回更新
  平成21年12月15日 JISQ9001:2008(ISO9001:2008)認証登録
  平成23年12月15日 第4回更新
  平成26年12月15日 第5回更新
  平成29年12月15日 第6回更新
  平成30年 8月 1日 JISQ9001:2015(ISO9001:2015)認証登録
  令和 2年10月23日 第7回更新
  令和 5年10月23日 第8回更新

登録概要

  登録機関 : 北日本認証サービス株式会社
  組  織 : 北紘建設株式会社 本社・札幌支店
  登録番号 : NJQ-080
  登録範囲 : 土木構造物の施工
  発 効 日  : 199912.16 
  有効期限 : 202612.15 

ACCESS

本社 
〒052-0023 北海道伊達市元町71番地の21


営業時間
8:00〜17:00
電話 :0142-23-2727
FAX :0142-23-7424

JRでお越しの方へ
伊達紋別駅より徒歩15分 車で5分

車でお越しの方へ
伊達市内国道、伊達信用金庫交差点を海側に曲り、直進1分左側。



札幌支店 
〒062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条12丁目1番17号


営業時間
8:00〜17:00

電話 :011-823-5599
FAX :011-831-0252